中国語における修飾語

中国語

✅ 修飾語とは?

修飾語とは、「どんな?」「どれ?」「どのように?」などを説明する語のこと。
日本語でもよく使いますよね:

  • 美しい (名詞を修飾)
  • 速く 走る(動詞を修飾)

中国語でも修飾語はよく使われますが、日本語と語順が少し違うので注意が必要です!


✅ 中国語の修飾語の基本ルール

1. 【名詞を修飾する】場合

修飾語 + “的” + 名詞 という形になります。

日本語 中国語 解説
大きな家 大的家 「大」+的+「家」
新しい本 新的书 「新」+的+「書」
彼の車 他的车 「他」+的+「車」

📌 ポイント:「的」は日本語でいう「の」や「な」に相当する接続詞。


2. 【動詞を修飾する】場合

副詞(修飾語) + 動詞 の順番になります。(“地”を使うことも)

日本語 中国語 解説
ゆっくり歩く 慢慢地走 「慢慢地」=ゆっくりと、+「走」=歩く
上手に話す 很好地说 「很好地」=上手に、+「说」=話す
一生懸命勉強する 努力地学习 「努力地」=努力して、+「学习」=勉強する

📌 動詞を修飾する副詞の中には、「地(de)」を使って接続するものもあります。
(口語では省略されることも多い)


3. 【数量詞 + 名詞】の修飾

→ 中国語では「数詞 + 量詞 + 名詞」の順です。

日本語 中国語
一人の学生 一个学生
三冊の本 三本书
二杯のお茶 两杯茶

📌 数+量詞(助数詞)+名詞 という順番は、慣れるまで意識が必要です。


4. 【時間や場所】の修飾語

→ 時間や場所は基本的に 文頭または主語の前後 に置きます。

日本語 中国語 解説
昨日、私は映画を見た 昨天我看了电影 昨日(昨天)は文頭
学校で、彼はサッカーをする 在学校,他踢足球 「在学校」で場所を示す

✅ 修飾語まとめ

修飾の対象 構文 例文
名詞 修飾語 + 的 + 名詞 漂亮的花(きれいな花)
動詞 副詞 + 地 + 動詞 快速地跑(速く走る)
数+名詞 数詞 + 量詞 + 名詞 三个苹果(三つのリンゴ)
時・場所 文頭や主語の前に置く 今天我学习(今日私は勉強する)

✅ 練習問題

  1. 「私の先生」は中国語でどう書く?
  2. 「速く食べる」は?
  3. 「二本のペン」は?
  4. 「図書館で勉強する」は?

✅ 修飾語 練習問題の答えと解説


1.「私の先生」

👉 我的老师

  • 「我」=私
  • 「的」=修飾をつなぐ(日本語の「の」)
  • 「老师」=先生

📌 名詞を修飾するときは「修飾語 + 的 + 名詞」の形です。


2.「速く食べる」

👉 快快地吃 または 很快吃(口語)

  • 「快快地」=速く(副詞+“地”)
  • 「吃」=食べる

📌 動詞を修飾するときは「副詞 + 地 + 動詞」。
※口語では「地」を省略して「很快吃」などもよく使われます。


3.「二本のペン」

👉 两支笔

  • 「两(liǎng)」=2(量詞の前に使う「2」)
  • 「支(zhī)」=ペンに使う量詞
  • 「笔(bǐ)」=ペン

📌 数詞 + 量詞 + 名詞 が中国語の基本形。


4.「図書館で勉強する」

👉 在图书馆学习

  • 「在」=〜で(場所を表す)
  • 「图书馆」=図書館
  • 「学习」=勉強する

📌 「在 + 場所」で場所を示す。動詞の前に置くのが基本。


✅ おまけ:そのまま応用できるフレーズ例

日本語 中国語
新しいパソコン 新的电脑
一生懸命に働く 努力地工作
三杯の水 三杯水
昨日、彼は来た 昨天他来了
静かな部屋 安静的房间

タイトルとURLをコピーしました