中国語で質問するには?疑問詞

中国語

✅ 中国語の疑問詞とは?

「誰?」「何?」「どこ?」「いつ?」「なぜ?」「どうやって?」といった疑問詞は、中国語では そのまま「答えに当たる位置」に置く のが特徴です。

日本語のように「誰が〜?」「どこに〜?」と語順が変わることはなく、
英語のように文頭に疑問詞を置く必要もありません。


✅ よく使う疑問詞一覧

疑問詞 発音 意味 使用例
shéi 他是谁?(彼は誰?)
什么 shénme 你吃什么?(あなたは何を食べる?)
哪儿 / 哪里 nǎr / nǎlǐ どこ 他在哪儿?(彼はどこにいる?)
什么时候 shénme shíhou いつ 你什么时候来?(あなたはいつ来る?)
为什么 wèishénme なぜ 你为什么学习汉语?(なぜ中国語を勉強してるの?)
怎么 zěnme どうやって 你怎么去学校?(どうやって学校に行くの?)
哪个 nǎge どれ/どの 你喜欢哪个?(どれが好き?)

✅ 疑問詞の語順ルール

疑問詞を使う場合も、**基本語順(SVO)を変えずに「答えになる部分を疑問詞に置き換える」**のが中国語の特徴です。


📌 例①:主語を尋ねる(誰が〜?)

中国語 読み方 日本語訳
去 学校? shéi qù xuéxiào 誰が学校に行く?

📌 例②:目的語を尋ねる(何を〜?)

中国語 読み方 日本語訳
你 吃 什么 nǐ chī shénme あなたは何を食べるの?

📌 例③:場所を尋ねる(どこで?どこに?)

中国語 読み方 日本語訳
在哪儿 tā zài nǎr 彼はどこにいるの?

✅ 「在哪儿」=「〜にいる/ある」の疑問形
「去哪里?」(どこへ行く?)のように動詞に続ける形もよく使われます。


📌 例④:時間を尋ねる(いつ?)

中国語 読み方 日本語訳
什么时候 来? nǐ shénme shíhou lái あなたはいつ来るの?

📌 例⑤:方法を尋ねる(どうやって?)

中国語 読み方 日本語訳
怎么 去 公司? nǐ zěnme qù gōngsī あなたはどうやって会社に行くの?

📌 例⑥:理由を尋ねる(なぜ?)

中国語 読み方 日本語訳
为什么 学 汉语? nǐ wèishénme xué hànyǔ なぜ中国語を勉強しているの?

✅ まとめ:疑問詞の使い方ルール

  • ✅ 疑問詞は 文の中でそのまま使う(文頭に出さない)
  • ✅ 文の語順は 肯定文と同じ
  • ✅ 疑問詞の位置に答えが入る(=置き換え可能)

✅ 練習問題

  1. 你是谁?
  2. 他去哪里?
  3. 你怎么学汉语?
  4. 你什么时候工作?
  5. 你为什么喜欢她?

✅ 練習問題の答えと解説


1. 你是谁?

nǐ shì shéi?
👉「あなたは誰ですか?」

  • 疑問詞「谁(shéi)」=「誰」
  • 動詞「是(shì)」=「〜である(英語のbe動詞)」

📌 自己紹介や面接、初対面での会話で使われる基本フレーズ。


2. 他去哪里?

tā qù nǎlǐ?
👉「彼はどこへ行くのですか?」

  • 疑問詞「哪里(nǎlǐ)」=「どこ」
  • 動詞「去(qù)」=「行く」

📌 外出先を尋ねるときに使います。


3. 你怎么学汉语?

nǐ zěnme xué hànyǔ?
👉「あなたはどうやって中国語を学んでいますか?」

  • 「怎么(zěnme)」=「どうやって」
  • 「学(xué)」=「学ぶ」
  • 「汉语(hànyǔ)」=「中国語」

📌 方法・手段を尋ねる疑問詞「怎么」がポイント。


4. 你什么时候工作?

nǐ shénme shíhou gōngzuò?
👉「あなたはいつ仕事をしますか?」

  • 「什么时候(shénme shíhou)」=「いつ」
  • 「工作(gōngzuò)」=「働く、仕事する」

📌 時間を聞くフレーズで、日常でもよく使われます。


5. 你为什么喜欢她?

nǐ wèishénme xǐhuan tā?
👉「あなたはなぜ彼女が好きなのですか?」

  • 「为什么(wèishénme)」=「なぜ」
  • 「喜欢(xǐhuan)」=「好き」
  • 「她(tā)」=「彼女」

📌 好きな理由や動機を尋ねるときの定番パターンです。


✅ 補足:疑問詞はそのまま答えに置き換えられる

例:

  • 你去哪里? → 我去公司。(私は会社に行きます)
  • 你什么时候来? → 我明天来。(私は明日来ます)

疑問詞は 「答えの位置にそのまま入る」 というルールがポイントですね。


タイトルとURLをコピーしました