Firebaseとは?
Firebaseは、Googleが提供するモバイルおよびウェブアプリケーション開発プラットフォームです。Firebaseは、データベース、認証、クラウドストレージ、アナリティクスなど、さまざまなバックエンドサービスを提供し、アプリケーション開発者が迅速に高品質なアプリを構築できるようサポートします。Firebaseを利用することで、アプリケーションの開発と運用にかかる時間とコストを削減することができます。
Firebaseをプロジェクトに追加する手順
Firebaseプロジェクトの作成
- Firebaseコンソール(https://console.firebase.google.com/)にアクセスします。
- 「プロジェクトを使ってみる」をクリックします。
  
- プロジェクト名を入力し、「続行」をクリックします。
  
- Google Analyticsを有効にするかどうかを選択し、「プロジェクトを作成」をクリックします。
  
- プロジェクトができたら「続行」をクリックします。
  
Androidアプリの追加
FirebaseプロジェクトにAndroidアプリを追加
- ダッシュボードのアプリ追加画面からAndroidのアイコンをクリックしてアプリを追加します。もしくは、Firebaseコンソールのプロジェクトダッシュボードで「アプリを追加」セクションから「Androidアイコン」をクリックします。
  
- アプリのパッケージ名を入力し(例: com.example.myapp)、アプリのニックネームを入力し、SHA 証明書フィンガープリントを追加します。フィンガープリントは後で設定することもできます。
  
- 「google-services.json」をダウンロードし、アプリの appフォルダーに配置します。
  
フィンガープリントを後で設定する場合は、Firebaseのプロジェクトの設定をクリックします。

スクロールすると、マイアプリにあるフィンガープリントの追加から追加します。

フィンガープリントに必要なハッシュの生成はkeytoolが使えます。
google-services.jsonの配置
- ダウンロードした google-services.jsonファイルを、Androidプロジェクトのapp/フォルダーにコピーして読み込めるようにすれば完了です。

 
  
  
  
  

