VSCode(Visual Studio Code)は、強力なコードエディタとして知られていますが、マインドマップを使ってアイデアを整理するツールとしても活用できます。この記事では、VSCodeでマインドマップを使用する方法を解説します。
VSCodeに必要な拡張機能をインストールする
VSCodeでマインドマップを使うには、まず拡張機能をインストールする必要があります。以下の手順でインストールできます。
手順:
-
VSCodeを開く
VSCodeを起動します。 -
拡張機能を開く
左側のサイドバーで、「拡張機能」のアイコン(四つの四角形のアイコン)をクリックします。 -
マインドマップの拡張機能を検索
検索バーに「mind map」と入力します。 -
拡張機能をインストール
「vscode-mindmap」など、マインドマップを作成できる拡張機能が表示されます。
今回はvscode-mindmapをインストールします。
マインドマップを作成する
拡張機能がインストールされたら、実際にマインドマップを作成してみましょう。
手順:
-
新しいMarkdownファイルを作成
VSCodeで新しいファイルを作成し、拡張子を.km
とします(例:mindmap.km
)。 -
マインドマップの構造を記述
ファイルを開くとこのような画面になるので、マインドマップを作成していきます。
ノードをクリックして文字を編集できます。
Tabで下の階層の要素を作成可能で、Enterで同階層にノードを作成できます。
まとめ
VSCodeでマインドマップを活用することで、アイデアの整理やプロジェクトの計画を効率的に行うことができます。Markdown形式で記述するシンプルな方法から、拡張機能を利用して視覚的に強化されたマインドマップ作成まで、さまざまな方法を試してみましょう。